2016.03.30 12:56サクラ咲く田町の桜、ソメイヨシノは今朝はほとんど咲いていなかったのですが今日の暖かさで、夜帰るときには2分咲き程度に開いていました。でも靖国神社の基準木とは随分差があります。当社が入っているビルの1階、運河に面したところに山桜(多分)があります。純白の大輪の山桜は、ソメイヨシノより早く咲き、今が満開です。この木は花と一緒に若葉も出るので、薄緑の若葉...
2016.03.29 13:37浅き春ですが、新しい季節です。昨日は、木更津総合が準々決勝を戦ったのですが、9回裏2アウトまで1点差で勝っていたのに、そこから逆転サヨナラ負けをしてしまいました。残念でしたが、健闘したと思います。会社の同僚に、大学の後輩がいるのですが、彼は二松学舎大附属高校の時に野球部のエースでした。彼の時代には残念ながら東東京大会の決勝戦で負けて、甲子園へは行けなかったのですが。そ...
2016.03.27 12:37北海道新幹線に思うこと昨日、北海道新幹線が開通しました。各地でイベントが開催されてお祭り気分です。でも、実際北海道新幹線、利用しますか?私の会社にも札幌支店があるのですが、北海道から東京は無論のこと、仙台支店にさえ新幹線を利用しようとは思わないでしょう。一年前の北陸新幹線開通はとても魅力的でした。東京から上越新幹線経由でも東海道新幹線経由でも乗り換えをして4時...
2016.03.26 11:45春が近づいていますネ♡21日に東京では桜の開花宣言がありましたが、寒の戻りのせいなのか咲き具合は足踏みしているようです。基準木の靖国神社では咲いているのでしょうが、まだ木が若いためか田町駅前の桜はまだつぼみが固い状態です。それでも今日、見上げてみるとつぼみがピンク色に色づき始めていました。来週にはほころんでくれると思います。私の爪は、先週、春を先取りしてピンク...
2016.03.13 03:40墓参3月はお墓参りの季節です。祖父の命日が3月7日なので、今年は6日の日曜日に母と地元の菩提寺にお墓参りに行きました。前日に母がお花を買ってきてくれたので、墓石や湯飲みや花立てをきれいに掃除し、お花とお線香をお供えしました。祖父は無口だったので何も言わないかもしれませんが、花が大好きだった祖母はきっと喜んでくれると思います。会社でお世話になっ...
2016.03.05 11:28日光・川治温泉 その2川治温泉は鬼怒川温泉のちょっと奥ですが、国道沿いなので道路状況も快適でアクセスは良いところです。鬼怒川温泉のような大規模なホテルではなく、家庭的なこぢんまりした旅館が多いようです。今回利用した『明月苑』も正にそんな感じ。玄関に入る前は2階建てのような印象でしたが、実際は4階建てでした。お部屋に炬燵があったり、冷蔵庫は空で自由に使えるように...
2016.03.05 11:07日光と川治温泉 その12月最後の週末は、日光と川治温泉に行きました。暖冬のせいか、日陰の路肩に少し雪が残っている程度で、日差しも暖かく行楽日和に恵まれました。日光といえば杉並木ですから心配だったのですが、栃木県でも北部に位置しているのでまだ花粉は飛んでいないようで、マスクの必要はありませんでした。東照宮は、先日NHKのブラタモリで取り上げられていましたよね。一...