2019.11.21 12:37ご近所からのプレゼント自宅のお隣は介護施設です。お天気の良い日には、車椅子に入居者を乗せて、職員の方が散歩していたりします。そういう時に母が庭に出ていると、ご挨拶したり、庭に花がある季節には切って差し上げたりしています。今は、菊が花盛りなので、季節を感じてもらおうとたくさん切ってあげたのでしょう。
2019.11.18 12:08もうクリスマスイルミネーション先週の土曜日、買い物で銀座に行きました。ものすごい人混みで、しかも中国の街を歩いているかのごとく、中国語がとびかっていました。そして、各店舗工夫をこらしたクリスマスイルミネーションでした。
2019.11.16 12:02山手線計画運休昨日からニュースでも取り上げられていますが、山手線の田町と品川の間に来年新駅「高輪ゲートウェイ」が出来るのに伴い、線路の敷き替え工事のため、今日は田町と品川の間は山手線も京浜東北線も運休になりました。京浜東北線は田町駅と品川駅でそれぞれ折り返し運転。山手線は大崎と上野で折り返しのため、なんと東京駅を含む上野~大崎間が運休でした。横浜方面か...
2019.11.14 12:04休日の庭平日は、朝まだ日の出前に家を出て、6時前後に帰宅するときはすでに暗くなっています。なので、庭の花の様子などは良くわからないまま通り過ぎてしまいます。その分休日にお天気が良いと、庭を眺めるのが楽しみ。日曜日の朝に撮った庭の写真です。
2019.11.09 11:43谷根千散歩 ~ その⑥ 食べ物私たちの世代は、食べ歩き(ものを食べながら路上を歩く)に少し抵抗を感じます。ソフトクリームくらいならいいけど、食事ものを歩きながら食べるのは、お行儀が悪いと。谷根千歩きの紹介記事などでは、色々食べ歩きを紹介していますが・・・というわけで、今回食べたのもあまりインスタ映えのしませんが、ご容赦(__)
2019.11.08 10:49谷根千散歩 ~ その⑤ 根津神社お寺が多い地域で有名な神社もあります。根津神社。ここは、ツツジが有名なところで、5月ともなると大勢の参拝者が訪れます。私も母と一緒に一度ツツジを観に来た記憶があります。
2019.11.07 10:49谷根千散歩 ~ その④ SHOP入ってみたいお店がたくさんありました。待ち合わせが早かったので、朝は谷中銀座や夜店通りのお店がほとんど開店前。また戻ってこよう!と、お寺を先に拝見しているうちに、徐々に開店するお店が増えてきました。そうすると、足を止めてあちこち寄り道が多くなります。
2019.11.06 12:03谷根千散歩 ~ その③ 猫「谷根千辺りは猫がたくさんいるよ」「谷中霊園も猫のすみかみたい」という情報が多々あり、ふたりとも何匹に出会えるか、と楽しみにしていきました。ところが、見かけたのは二匹のみ・・・・