2019.12.31 07:53頑張らない年の瀬29日から年末年始休暇に入りました。29日はお天気が良かったので3回洗濯機をまわし、お布団も干すことができました。そうしていると酒々井の伯父が、里芋・大根・人参をたくさん持ってきてくれました。どれもお正月料理に欠かせないのでありがたい。急ぎ、柚子を収穫して、これから回る松戸の叔母の分も託しました。
2019.12.27 12:36最近のお弁当平日のお昼はお弁当なのですが、今月に入ってはまっているのがスープランチです。朝、具材とお水と出汁を入れて小鍋にかけて沸騰して約1分、スープポットに入れて持っていくと、お昼まで温かく食べられます。野菜をたっぷり食べられます。このスープとおにぎりかロールパンサンドを持っていきます。具材はいろいろ、前の日の夕食の準備の時についでに刻んで、ジップ...
2019.12.02 12:42母も元気です先週から、寒くなってきました。風邪を引かないように気をつけましょう。今日は一日雨が降っていましたが、母は町内の老人会でした。昨日、近所の方が、「明日は老人会ですよ。5日は文化会館で歌謡ショーがあるので、10時半に迎えに来るね」とわざわざメモを持ってきてくれました。夜には、以前一緒に陶芸教室に行っていたお友達から、やはり「明日は老人会だから...